クロミットとは?

こんにちわ~妊活サポート専門~えなみ整体院の青野です

本日は患者さんから『クロミッド』って薬をのんでるんですが、どんな薬ですか?

って質問されまして、ご自身が飲まれている薬だけど、わからずに飲んでいる方は
たくさんおられるんだろうなぁ~って思い
説明しながら、まとめました。

クロミッドは一般名(有効成分の名前)をクロミフェンクエン酸塩と言われるお薬です。

いわゆる、排卵誘発剤です。

 

 

クロミッドは
主として、排卵がおこりにくい患者さんに処方される事が多いです。
タイミング療法や人工授精のために
排卵誘発に使われます。

また、体外受精のための排卵誘発にも使用したりします。
まずは、この薬が排卵誘発剤として働く仕組みをご説明させて頂きますね。

 

 

クロミッドで排卵誘発出来るのは、エストロゲン拮抗作用を利用しています

クロミッドが持つエストロゲン拮抗作用を利用し排卵誘発させています。

どういう事かといいましたら、
卵胞を育て、排卵させるために不可欠な
卵胞刺激ホルモン(FSH)や黄体形成ホルモン(LH)は
脳下垂体と言う写真のところから分泌されています。

 

 

その分泌をコントロールしているのが卵胞ホルモンであるエストロゲンです。

エストロゲンがまだ少ない(卵胞が育っていない)間はFSHがたくさん分泌され
卵胞を育てようとします。
エストロゲンが高くなるとFSHの分泌は少なくなります。
(これをエストロゲンネガティブフィードバックと言います。)

クロミッドはそのエストロゲンの拮抗作用により、
エストロゲンのサインを脳が受け取るのを防げますので、脳は卵胞がまだ育ってないと思い
その結果、FSHの分泌を増やすことが出来るのです。

クロミッドそのエストロゲン拮抗作用により、エストロゲンのサインを脳が受け取るのを妨げますので、脳は卵胞がまだまだ育っていないと思いその結果FSHの分泌が増えるのです。

こんな感じで、実際はクロミッドが直接卵胞を育てる作用を持っているのではなく、
自分自身のFSHをしっかり出る様にして卵胞を発育させ排卵を促すのです。

一般的に病院では、
月経開始3日目頃から1日1錠(50mg)を5日間程度服用。

それで効果が不十分なら次の周期には1回2錠に増量される事もある様子です。
副作用はあまり多くないとは言われていますが、
それでも薬である事にはかわりありません。
食欲不振や悪心などがたまに見られるようです。
(当院でも患者さんからそういった事を聞く事があります)

稀に目のカスミが現れる事もありますと、お薬の説明書にも書かれています。

気になる症状が有る場合は、早めに処方されたお医者さんに相談される事をおススメします。

クロミフェンの特徴としましては、排卵誘発がマイルドで
飲み薬の為の投与が簡単で価格が安価と言う
比較的使い安いお薬のようです。
また、抗エストロゲン作用によって
子宮内膜が厚くなりにくい事があったりしますので、
そういった場合は、処方の検討がなされる場合もある様です。

何はともあれ、自然に排卵がなされていれば、クスリには頼らなくても良いですね。

クスリの効能と自らの身体と現在の妊活における状況を考えて
治療方針を考える必要はありますね

 

詳しく聞きたい場合は、お気軽にメール相談などお待ちしています

伊丹市のえなみ整体院です
enamiseitai@gmail.com

症状について詳しくはこちら

不妊症 

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

えなみ整体院 伊丹院

ご予約・お問い合わせ専用電話番号

072-744-3717

072-744-3717
受付時間
月~土曜日 10:00~20:00(最終受付19:30)
水曜日 10:00~14:00(最終受付13:30)
定休日
日曜・祝日

〒664-0853兵庫県伊丹市平松2-4-27